ライターの僕が文字単価1円や2円を卒業して単価1000円になった方法
セールスコピーライター・ウェブマーケター。「コピーライティング」「セールスコピーライター」でGoogle検索1位獲得。自身のコピーライティング技術をメルマガで全て無料公開していて読者は7000人超。
どうも、コピーライターのスミダです。
今回の記事では、文字単価の相場を無視して収益をあげる方法をお伝えします。
といった内容でお話していきます。
すべて読んでいただければ、ライターをやっていく上での可能性が広く見えてくるはずです。
「WEBライターなんて副業でしかできない!クラウドソーシング案件の文字単価0.2円なんかじゃキツいから、なんとか文字単価1円、2円くらいのお仕事がほしい…」
文章を書く仕事が好きだけど、現実問題としてなかなかお金にならないとお困りの方も多いのではないでしょうか?
当サイト「コピリッチ」では「1文字1000円の文章を書こう」という胡散臭い目標を掲げていますが、別に嘘をついているわけではありません。
事実、僕の書いた記事で1文字あたり1000円以上のお金をもたらしてくれるものもあるのです。
WEBライターの仕事は文字単価の相場は0.2円だとか、文字単価が1円を超えたら良い案件だとか言われたりしますが、仕事の組み立て方さえ変えてしまえば、そんな常識なんて一瞬で吹き飛んでしまいます。
合わせて読みたい記事:1文字1000円の文章を書くための全ノウハウ公開!
目次
WEBライターの文字単価の相場は?
「WEBライターの仕事の料金相場ってどれくらいなんですか?」とよく聞かれるのですが、相場なんてものはあってないようなもので、本当にピンキリです。
もちろん仕事の種類にもよりますし、後述する「仕事のやり方」で単価が10倍とか100倍になってしまいます。
とはいえ、だいたいの料金相場の目安としては以下のようなものです。
1文字単価0.1円、0.2円が相場の仕事
ランサーズやクラウドワークスなどの「クラウドソーシングサイト」で出ている案件を見ていると、だいたい500文字から1000文字程度の体験談・簡単なアンケートなどを記入するお仕事だと、1文字あたりの単価が0.1円、0.2円が相場になっているようです。
僕自身も発注する側で、体験談やアンケートを集めることがありますが、500文字程度で50円という単価で仕事をお願いしても、どしどし応募が来ることは珍しくありません。
体験談やアンケートのように「自分の思ったことを自由に書いていい」案件だと、ほとんどスキルも不要なので、お小遣い稼ぎやアルバイト感覚でライティングをしている人がたくさんいます。
1文字単価1円から2円が相場の仕事
1文字単価1円から2円が相場の仕事となると、WEBライターとしてのスキルが要求される仕事になってきます。
どんなスキルが必要かは後述の「文字単価を0.1円や0.2円から1円や2円にあげる方法」で詳しく書いていきますが、
- 基本的な国語力
- 内容の具体性・正確性
- SEO(検索エンジン最適化)
これらの要素が要求されることが多くなってきます。
0.1円の案件は体験談やアンケートがメインでしたが、1円とか2円の案件になると客観的に価値のある情報が求められます。
美容・健康関連の記事であれば、科学的な美容・健康に関する知識や情報を分かりやすく説明する必要がありますし、マネー関連なら経済・経営の知識が求められるでしょう。
もともと知識が多い分野であればいいのですが、色んな文献を読み漁ったりしてリサーチが必要になることも多いです。
1文字単価3円以上が相場の仕事
1文字単価3円以上が相場の仕事になると、ライティングのスキルはもちろんのこと、さらに追加で次のような高度な技術が求められることが多いです。
- 内容の正確さに加えて「面白さ」
- 一般的に知られていない専門的な知識
- コピーライティング
実際に書いてみると分かりますが、読んでいて「面白いな」と思えるような文章を書くのはめちゃくちゃ難しいです。
今あなたが読んでいるこの記事なんかは、どちらかというと具体性・正確性に重きを置いていて、「面白さ」までは考えていません。
「人生に成功する人になれない9つの原因」←この記事なんかは結構頑張って「面白さ」まで考えて書いたつもりです。こういう記事を書こうとすると結構疲れます。
この記事の「一般的に知られていない専門的な知識」についてですが、僕もライターとして仕事をしているわけですから、普通の人は知らないWEBライターの実情な現実などは知っているはずです。
「コピーライター必見!フリーランスで年収1000万円を超える5つの方法」←この記事なんかは実際にコピーライターとして色々と経験したからこそ書けることだと自負しています。
そして「コピーライティング」についていうと、この技術はかなりライティングのお仕事としては高度な技術の部類にはいります。
コピーライティングの世界は勉強しだすと本当に面白いのですが、まずは基本的な日本語や文章力がないと、ゆるゆるの地盤に家を建てるくらいに不安定な文章になるので、まずは基本を固めていきましょう。
「コピーライティング」について詳しく勉強したい人は、まずは「コピーライティングとは?基礎から書き方までこれ一本!」の記事から読み始めてください。
文字単価を0.1円や0.2円から1円や2円にあげる方法
WEBライターを始めたばかりのころは、どうしても単価は低くなってしまいます。
文字単価が0.1円の案件を全力でこなして、1か月に10万文字の文章を書いても1万円にしかなりません。
ところが、文字単価が2円まで上げることができれば、1か月に10万文字のライティングで20万円の収入になります。
ここまでいくと、それなりの仕事になりますよね。
では、0.1円や0.2円と低い文字単価をどのように1円や2円にあげるのでしょうか?
文字単価をあげるためにやるべきことは明確です。
- 基本的な国語力・内容の具体性・SEOの3つのスキルをあげる
- 実績を積む
この2つです。それぞれもう少し詳しく説明していきます。
WEBライターに必須の3つのスキル
WEBライターが文字単価を上げるうえで真っ先に鍛えたいスキルは次の3つ。
- 基本的な国語力
- 内容の具体性・正確性
- SEO(検索エンジン最適化)
1番から順番にスキルを伸ばしていきましょう。
文字単価をあげるスキル1.基本的な国語力
文章の上手な人というのは、どんな文章を書いても読みやすく分かりやすいものです。
なぜなら、読みやすく分かりやすい文章の書き方には、きちんとルールがあるから。
- 「てにをは」は正しく使えているか?
- 日本語の意味は間違って使っていないか?
- 修飾語と被修飾語がはなれていないか?
- 具体的な言葉で書かれているか?
- 主語や述語が省略されていないか?
- 「これ・それ・あれ」の指示語を正しく使っているか?
などなど…
文章を書くにあたって、最低限理解しておきたい項目というのは意外にたくさんあります。
文章力の基礎を軽視しているために、苦労しているWEBライターさんも多いような気がします。
分かりやすい日本語の詳しいことは「分かりやすい日本語の注意点」の記事を読んでみてください。
文字単価をあげるスキル2.内容の具体性・正確性
記事の目的がなんらかの情報を伝えることを目的としている場合、内容の具体性・正確性も求められます。
具体的で正確な文章を書こうと思うと、リサーチは必須です。
「どうやってリサーチしたらいいんですか?」という質問もよく受けますが、関連する情報を得られるのであれば、決まったやり方はありません。
具体的には以下のような情報収集の方法があります。
- インターネットで調べる
- 関連書籍を購入したり、図書館で借りる
- 実際に商品を買ったり、記事に関連することを体験する
- その分野の専門家にインタビューする
- 専門家に監修してもらうなど積極的な協力を求める
当然ながら「どこまで調べればいいか」なんて正解はあるわけもありません。
ただし、記事を書くにあたって調べた量は、確実に読者に伝わると考えて、できるだけ具体的に詳しく調べましょう。
情報を調べるときのコツとしては、できるだけ信頼性の高い一次情報にアクセスすることです。
たとえば労働問題について記事を書くとするなら、どこの誰が書いたか分からないネット上の記事よりは、厚生労働省や経済産業省などが公式に発表している文章やデータのほうが正確で信頼性が高いです。
こういった記事を引用しながら記事を書くことで、自分の文章の信頼性もあがります。
一次情報を意識しながら、できるだけ多くの情報を集めれば、文章力と関係なしに記事の質がグンとあがりますよ。
文字単価をあげるスキル3.SEO(検索エンジン最適化)
ランサーズやクラウドワークスをみていると、アフィリエイターさんがアフィリエイトサイトのための記事を募集していることも多いです。
その多くが「SEO(検索エンジン最適化)」によるWEB集客を目的としているものです。
つまりSEOに理解のあるWEBライターさんというのは、かなり重宝されて、文字単価もあがるわけです。
SEOライティングの詳しいことは『【SEOとは?】コピーライティングとの違いや書き方を解説!』の記事を読んでみてください。
実績を積むための、ただ1つの注意点
ここまでに説明してきたWEBライターの文字単価をあげるスキルというのは、きちんとノウハウを学び、文章を書いていれば上達していくものです。
僕はこれまでに多くのクライアントさんから”仕事を引き受ける側”としても関わってきましたし、WEBライターさんに”発注する側”としても関わってきました。
これまでのライター人生から断言できるのが、スキルと「実績を積み上げること」は分けて考えるべき、ということ。
僕が思う実績を積みあげていくためのただ1つの注意点とは、
不義理をしない
これだけです。
大それたことではなく、約束を守るとか、最低限の連絡はするとか、そんな当たり前のことを当たり前にする。
「そんなことわざわざ言うまでもない」と思われるかもしれませんが、経験上、WEBライターさんの不義理率は超高いです。
僕はいつもライティングを外注する際は、必ずSkype・もしくは直接会ってお話するようにしていて、いつも伝えるのが「心配になるので辞めるときは事前に伝えてくださいね」ということ。
それを伝えても、現実問題として「辞めます」と伝えてくれる人は半分にも満たないのが現実です…。
WEBライターとして仕事をする人は「在宅で自分一人でできる仕事を」と思っているかもしれませんが、どんな仕事をするにも信頼関係はめちゃくちゃ大事です。
特にWEB上の仕事の業界って、広いようで狭いんですよね。
ある知り合いが、全然知らないところで知り合った人と繋がっている、なんてことはよくある話。
長期的にWEBライターとして仕事をしていきたいなら、誠実な対応をしましょう。
文字単価3円以上はWEBライターとしてのキャリアの分かれ道?
ここまで書いた内容をふまえてスキルアップしていけば、1文字単価1円や2円のライターになれることは間違いありません。スキルがあれば月収20万円や30万円は可能でしょう。
でもWEBライターとして在宅で自由に働きたい!というのであれば、文字単価1円や2円をゴールにしている人は少ないはず。
文字単価3円、4円、5円、10円…と、もっとレベルアップしていきたいですよね。
僕が思うに、基本的なスキルをおさえたあとは、ライターとしてのキャリアの岐路に立つことになります。
なぜなら、ライターとしてさらにレベルアップしていくなら、大きく2つの道があるからです。
- WEBライターとしてライティングの能力をひたすら高めるプロフェッショナルな道
- WEBライターの枠組みを超えてゼロからビジネスを創り出す経営者・起業家の道
僕は「2.経営者・起業家の道」を選びました。
どちらが正解というわけではなく、人それぞれに目指す方向性は違って当たり前だと思います。
プロフェッショナルな道を選んだ人からすると、経営者・起業家の道を選んだ人は「ライティングのスキルが低いくせにお金儲けに走った邪道のライター」に見えるかもしれません。
反対に、経営者・起業家の道を選んだ人から、プロフェッショナルな道を選んだ人をみると「スキルをフル活用できていない効率の悪いライター」に見えることもあるでしょう。
どちらの道も間違いではないと理解したうえで、どちらに進むかを選ぶことが重要だと思います。
それぞれの道についてもう少し詳しく説明していきますね。
1.WEBライターとしてのプロフェッショナルな道
基本的なライティングスキルだけではなく、さらに高度なスキルを高めて、実績と信頼を積み上げて単価をあげていくのがプロフェッショナルの道。
先ほども紹介した高度なライティングスキルを高めていきます。
- 内容の正確さに加えて「面白さ」
- 一般的に知られていない専門的な知識
- コピーライティング
これらの文章力を高めて、実績と信頼を積み上げれば、資金力のある企業などから、誰でも受注可能なクラウドソーシング案件からは考えられないほどの単価で仕事を引き受けることができます。
極端に言うなら、「コピーライティング」の仕事で、キャッチコピーを作る場合、文字数にするとたった一言の文言で、何十万円のお金が動くのですから、文字単価に換算するといくらなんだ…という話です。
有名なコピーライターの糸井重里さんがジブリ映画「もののけ姫」のキャッチコピーとして「生きろ。」の3文字(「。」を含めて4文字?)のキャッチコピーなんて、文字単価にするといくらのお金が動いてるんでしょうね。
文字単価が1000円とか、1万円どころではないのは間違いない。笑
2.WEBライターの枠組みを超えた経営者・起業家の道
基本のライティングスキルにさらに高度なSEOの技術、WEBマーケティングの知識などを身につけていくと、もはやライターとしてではなく、ビジネスの仕組みをゼロから構築できる「経営者・起業家」としての道がひらかれます。
これも極端な例ですが、僕の知っているライターさん(いや、起業家さんというべきか)の場合、ある商品を売るためのセールスレターを書いて、それをGoogleの広告などで運用して月収1000万円を超えたそうです。
この例の場合だと、セールスレターを書くためのコピーライティング能力以外にも、次のような要素が必要でしょう。
- 売れる商品を自分で選定するビジネス感覚
- その商品を販売する仕組みをつくる経営感覚
- WEB広告を運用するノウハウ
このような要素はライティングとは無関係に見えます。
でも、裏を返せばライティングのスキルに上記のような要素を組み合わせることができれば、かなり自由にビジネスを組み立てられるということです。
実際に、僕の周りのライターさんもこちらの道を進む人がかなり多い印象です。僕自身が経営者・起業家の道を選んでいるので、似たような人が集まっているだけかもしれませんが。
経営者・起業家の道については次の「文字単価を100円や1000円にあげる方法」で詳しくお伝えします。
文字単価を100円や1000円にあげる方法
ここからは「ライター」という枠に縛られずに、文字単価を100円や1000円にあげる方法について説明していきます。
今まで文字単価が1円とか3円の話をしていたのに、いきなり桁が2つも3つも増えているわけなので、怪しいことこの上ないですね。笑
ところが、事実として1文字あたり100円、1000円を生み出す文章は「ある条件を満たせば」普通に存在します。
その条件とは、スキルの「組み合わせ」にあります。
具体的にいうと、「コピーライティング」と次の5つのスキルを組み合わせることで、文字単価を大きく引き上げることができます。
- Webマーケティング
- 集客ノウハウ
- SEOライティング
- ビジネスの仕組み化
- 人脈構築力
コピーライティングとこれら5つのスキルを組み合わせて文字単価をあげる方法の詳しいところは「1文字1000円の文章を書くための全ノウハウ公開!」を読んでみてください。
5つのスキルを学んで組み合わせれば、ゼロからビジネスを構築することができます。
Webマーケティングを学べば、「何を売ればいいのか?」「どんな商品が売れるのか?」ということが分かるようになります。
つまり、クライアントから仕事をもらわなくても、自分で自由に売る商材を選べるようになるということです。
集客ノウハウを学べば、それだけでもあらゆるビジネスに応用可能です。
実際に僕は知り合いが経営している会社の集客や、仲の良い人が個人でやっているビジネスの集客を手伝ったりしています。
ほとんどの人が仕事で行き詰まる原因は「集客がうまくいかない」ということなので、集客ノウハウを押さえておけば仕事に困ることはなくなります。
SEOライティングも「集客ノウハウ」の一つと考えることもできますが、SEOを学ぶことの価値はめちゃくちゃ大きいです。
というのも、SEOを使えば「集客の自動化」ができるからです。よくある胡散臭いキャッチコピーの「完全放置で月収●万円」みたいな世界が現実になってくるわけです。笑
ビジネスの仕組み化の方法は様々にありますが、ライティング能力を活かしてビジネスを仕組み化しようと思うと、外注化の仕組みを作っていくことになります。
仕事を引き受ける立場から、仕事をお願いする立場になるということです。
最後の人脈構築力については、これもどんなビジネスにも必須のスキルです。
僕が考えるビジネスチャンスというのは収益性が高く、競合が少ない案件なのですが、その条件を満たすビジネスチャンスに出会うためには「人との繋がり」が必要不可欠です。
この繋がりを作っていくのも、偶然の出会いを待つのではなく、意識すべきポイントがあります。
この5つのスキルについては、こちらの無料のメルマガでかなり突っ込んで解説しているので、「WEBライターの枠組みを超えてゼロからビジネスを創り出す経営者・起業家の道」を歩んでいこうとしている人は、是非とも読んでみてください。
文字単価うんぬんの前に、あなたが目指す未来はどこ?
以上、文字単価を上げる方法について色々と書いてきました。
文字単価0.1円から1円にするなら、基本的なライティングスキルを高めること。
文字単価3円以上を目指すなら、「プロフェッショナルの道」を進むのか、「経営者・起業家の道」を進むのかを見据えて、自分を高めていく。
僕個人の意見としては「ライターになって、どこを目指しているのか」をしっかりと考えてほしいと思っています。
- 単純にお金を稼ぎたいだけなら、他の手段はないのか?
- 自分を表現したくてライティングスキルを高めているのか?
- ゆくゆくはビジネスを大きくしたいのか?
選ぶ道に正解も間違いもありませんが、色んな選択肢があることを知ったうえで、自分の理想を目指してほしいです。
在宅ワークという働き方が自由なわけでもなく、
お金がたくさんあるから自由なわけでもなく、
「たくさんの選択肢を知り、自分で選べること」
これこそが本当の自由だと思います。
この記事がすこしでもあなたの「自由」につながることを願っています。
コピーライター
住田辰範
※ネタバレ注意※7852人が知ってるコピーライティングのタネあかし
実は、あなたが今読んでくれたこの記事にも様々なコピーライティングのテクニックを使っています。
バンドワゴン効果やツァイガルニク効果、メリットとデメリットの両面提示などなど…
読者に共感してもらい、人を動かす文章のマニアックなテクニックを無料で公開していますので、「心を操るコピーライティング講座」を読んでみてください↓
◆LINEでも最新情報をお届けしています!
◆ライティングやWebのこと気軽にお問い合わせください!
- セールスレター・LP・HPなど「費用対効果」にこだわったWeb制作
- あなたがお持ちのブログ・HPの添削と改善案のご提案
- ライティングやWeb集客の個人・企業コンサルティング
など、言葉とWebの力でビジネスを拡大するお手伝いをさせていただきます。